JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 西新井 : (日本)
Nishiarai
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
日本
>
西新井
2024 December 24 Tuesday AM 11:39 (JST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
区長のあだちな毎日「新学期・入学を迎えて」
区長のあだちな毎日「新学期・入学を迎えて」
お子さんが小・中学校に進学した保護者の方から、様々なご意見やご要望の「声」が届いています。
今回はその中から二つ、ご紹介します。
一つ目は「午後からの小学校入学式の後、翌日までに持っていかなくてはならない物に名前を付けるなど、やることが多すぎます。せめて入学式を午前中にできませんか?」というものです。
小学校の場合、入学式の翌日に名前を付けたうえでお子さんに持たせていただく物は校帽、防災頭巾、教科書(約8冊)ですが、その後もノート類、体育着、道具箱など、ほぼ一週間に渡りお願い事が続きます。
特に今年は入学式が月曜日だったため、途中に休日が入らず、普段以上に保護者の皆様の負担感が強まったのだと思います。
今後は、年間のスケジュールを事前にチェックの上、提出期限を変更するなど検討します。
また、児童の持ち物に関しては、新たな取り組みも始まります。
例えば、彫刻刀は学校で一括購入し、ご家庭で購入していただくお手間の軽減を図る取り組みに着手しました。
今後も学校現場のご意見などを伺いながら、進めて参ります。
二つ目は、「小学校ではプリント類はネット配信が基本となっていましたが、中学校では相変わらず紙媒体が多く、小・中学校での差が大きい」とのご意見でした。
具体的な学校名の記載がありませんでしたので、一般論にはなりますが、中学校長会のお話では基本的に「差は無い」とのことでした。
「ここが」という具体例があればお知らせいただければ幸いです。
いずれにせよ、改めるべきは改めて、少しでも各ご家庭にかかるご負担を軽くできるよう、教育委員会とも調整して参ります。
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
--------------------
足立区長 近藤 やよい
電話 03-3880-5111
Eメール voice@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。
--
[注册人]
足立区
[语言]
日本語
[区]
東京都 足立区
注册日期 :
2024/04/30
发布日 :
2024/04/30
更改日期 :
2024/04/30
总浏览次数 :
103 人
网络访问号码
1811459
Tweet
Share
向前
下页
お子さんが小・中学校に進学した保護者の方から、様々なご意見やご要望の「声」が届いています。
今回はその中から二つ、ご紹介します。
一つ目は「午後からの小学校入学式の後、翌日までに持っていかなくてはならない物に名前を付けるなど、やることが多すぎます。せめて入学式を午前中にできませんか?」というものです。
小学校の場合、入学式の翌日に名前を付けたうえでお子さんに持たせていただく物は校帽、防災頭巾、教科書(約8冊)ですが、その後もノート類、体育着、道具箱など、ほぼ一週間に渡りお願い事が続きます。
特に今年は入学式が月曜日だったため、途中に休日が入らず、普段以上に保護者の皆様の負担感が強まったのだと思います。
今後は、年間のスケジュールを事前にチェックの上、提出期限を変更するなど検討します。
また、児童の持ち物に関しては、新たな取り組みも始まります。
例えば、彫刻刀は学校で一括購入し、ご家庭で購入していただくお手間の軽減を図る取り組みに着手しました。
今後も学校現場のご意見などを伺いながら、進めて参ります。
二つ目は、「小学校ではプリント類はネット配信が基本となっていましたが、中学校では相変わらず紙媒体が多く、小・中学校での差が大きい」とのご意見でした。
具体的な学校名の記載がありませんでしたので、一般論にはなりますが、中学校長会のお話では基本的に「差は無い」とのことでした。
「ここが」という具体例があればお知らせいただければ幸いです。
いずれにせよ、改めるべきは改めて、少しでも各ご家庭にかかるご負担を軽くできるよう、教育委員会とも調整して参ります。
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
--------------------
足立区長 近藤 やよい
電話 03-3880-5111
Eメール voice@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。
--