お知らせ

No Image

区長のあだちな毎日「若松 優津(ゆず)選手が表敬訪問」

区長のあだちな毎日「若松 優津(ゆず)選手が表敬訪問」

2024年9月21日から29日までオーストラリアのメルボルンで開催されたアジア太平洋デフ(英語で「耳がきこえない」という意味)バスケットボール選手権に初出場し、優勝とともにMVP獲得という快挙を成し遂げたのが、若松選手です。
2025年3月26日(水曜日)、その報告に足立区役所を訪れてくださいました。

若松さんは足立区立宮城小学校、第九中学校の出身です。
当時、宮城からバスと電車を乗り継いで九中に通学、バスケットボール部で大活躍しました。
同級生には現在、日立ハイテククーガーズに所属するプロバスケットボール選手の星 香那恵(ほし かなえ)選手がおり、切磋琢磨して良い刺激を受けていたといいます。

試合や練習時、チームメイトの健常者(健聴者)とは手話やアイコンタクトでコミュニケーションを図るそうですが、攻守の切り替えがはやいスポーツですから、口で言うほど簡単なこととは思えません。
周囲の選手の理解があってこそ成立する関係性だと想像しますが、初対面の私にも、若松選手には「盛り立てたい」「協力したい」と思わせる温かさや明るさが感じられました。
「明るいのが取り柄とよく言われます」と朗らかに話してくれましたが、陰の努力は想像を絶するものでしょう。

日本では初開催となる11月のデフリンピックのデフバスケットボール日本代表候補の1人に選ばれています。
ぜひ、皆さんも応援よろしくお願いします。
ちなみに、ポジションはチームの司令塔と言われるポイントガードとのこと。

【関連リンク】
東京2025デフリンピックを応援しよう!(区ホームページ)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/sports/2025deaflympics.html
令和7年3月26日(水曜日)、デフバスケットボール日本代表の若松優津(わかまつ ゆず)選手が足立区長を表敬訪問しました(区ホームページ)
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hodo/houdou250327.html

※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
--------------------
足立区長 近藤 やよい
電話 03-3880-5111
Eメール voice@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。

--
  • 登録日 : 2025/04/04
  • 掲載日 : 2025/04/04
  • 変更日 : 2025/04/04
  • 総閲覧数 : 12 人
Web Access No.2672039