お知らせ

No Image

防犯・防火情報

「メールけいしちょう」から配信されるメールをそのまま転送しています。

■最近、官公庁や通信会社を騙る者から
「確認したいことがあります。」
「電話回線の料金未納です。」
とウソの電話が入ります。

■その後、警察官を騙る者に電話が代わり
「あなたの口座が悪用されて被害者が出た。」
「このままだと逮捕だよ。」
と話をしてトークアプリに誘導され、ビデオ通話でウソの逮捕状や警察手帳を見せて不安にさせた後、賠償や口座調査の名目で、指定した口座に現金を移すよう指示してきます。

★警察官はトークアプリで連絡しません。送金を指定することもありません。
★警察を騙り、トークアプリに誘導された場合は、警察や家族等に相談し、確認しましょう。

【問合せ先】綾瀬警察署 03-3620-0110

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html



※21時から9時の時間帯に配信されたメールは9時以降にまとめて転送されます。
この時間帯に配信されるメールをリアルタイムに受信したい方は、直接「メールけいしちょう」にご登録ください(受信時間帯等を任意に選択できます)。

「メールけいしちょう」
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/joho/mail_info.html

※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。

--
  • 登録日 : 2025/02/05
  • 掲載日 : 2025/02/05
  • 変更日 : 2025/02/05
  • 総閲覧数 : 83 人
Web Access No.2520291