びびなび : 西新井 : (日本)
西新井
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
西新井
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 AM 06時51分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
◆野菜をおいしく食べるレシピ◆
【あだち食の健康応援店をご存知ですか<アルコバレーノ>】
あだち食の健康応援店は、食を通した健康づくりを応援するお店です。今回レシピ提供にご協力いただいたのは「アルコバレーノ(大谷田5丁目15番14号)」です。今年の2月にオープンした、おしゃれな本格イタリアンレストランです。ディナーメニューで提供している、店名がついた「アルコバレーノ(色々野菜とお出汁のペペロンチーノ)」を、フライパン一つでできるようアレンジしてご紹介いただきました。お好きな野菜で、ぜひお試しください。
<色々野菜とお出汁のペペロンチーノ>
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:609キロカロリー
塩分:1.4グラム
野菜量:120グラム
調理時間:15分
材料費:286円
(材料費は区独自調査により算出した目安)
【材料(1人分)】
スパゲッティ(ゆで時間7分):100グラム
お好みの野菜:約120グラム(パプリカ、ズッキーニ、きのこ、旬の野菜など)
※今回は、かぶ、かぶの葉、赤パプリカ、黄パプリカ、しめじを使用しました。
オリーブ油:大さじ2(24グラム)
おろしにんにく(チューブ):小さじ1(5グラム)
とうがらし(輪切):少々
顆粒和風だし:小さじ1(3グラム)
水:300ミリリットル
【作り方】
1.野菜は食べやすい大きさに切る。
2.フライパンに、オリーブ油、おろしにんにく、とうがらしを入れて弱火で軽く炒める。
3.2.に水を入れ、沸騰したらスパゲッティと顆粒和風だしを加える。軽く沸騰が続く火加減で5分茹でる。
4.3.に、1.の野菜を加え、軽く混ぜて、さらに2分茹でる。
5.汁気が多ければ、水分が少し残る程度まで蒸発させる。
【ベジレシピの詳細はこちらから】
https://cookpad.com/jp/recipes/24262975
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------
足立区こころとからだの健康づくり課健康づくり係
電話 03-3880-5433
Eメール kenkou@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。
--
[登録者]
足立区
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 足立区
登録日 :
2024/12/04
掲載日 :
2024/12/04
変更日 :
2024/12/04
総閲覧数 :
108 人
Web Access No.
2370771
Tweet
前へ
次へ
あだち食の健康応援店は、食を通した健康づくりを応援するお店です。今回レシピ提供にご協力いただいたのは「アルコバレーノ(大谷田5丁目15番14号)」です。今年の2月にオープンした、おしゃれな本格イタリアンレストランです。ディナーメニューで提供している、店名がついた「アルコバレーノ(色々野菜とお出汁のペペロンチーノ)」を、フライパン一つでできるようアレンジしてご紹介いただきました。お好きな野菜で、ぜひお試しください。
<色々野菜とお出汁のペペロンチーノ>
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:609キロカロリー
塩分:1.4グラム
野菜量:120グラム
調理時間:15分
材料費:286円
(材料費は区独自調査により算出した目安)
【材料(1人分)】
スパゲッティ(ゆで時間7分):100グラム
お好みの野菜:約120グラム(パプリカ、ズッキーニ、きのこ、旬の野菜など)
※今回は、かぶ、かぶの葉、赤パプリカ、黄パプリカ、しめじを使用しました。
オリーブ油:大さじ2(24グラム)
おろしにんにく(チューブ):小さじ1(5グラム)
とうがらし(輪切):少々
顆粒和風だし:小さじ1(3グラム)
水:300ミリリットル
【作り方】
1.野菜は食べやすい大きさに切る。
2.フライパンに、オリーブ油、おろしにんにく、とうがらしを入れて弱火で軽く炒める。
3.2.に水を入れ、沸騰したらスパゲッティと顆粒和風だしを加える。軽く沸騰が続く火加減で5分茹でる。
4.3.に、1.の野菜を加え、軽く混ぜて、さらに2分茹でる。
5.汁気が多ければ、水分が少し残る程度まで蒸発させる。
【ベジレシピの詳細はこちらから】
https://cookpad.com/jp/recipes/24262975
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------
足立区こころとからだの健康づくり課健康づくり係
電話 03-3880-5433
Eメール kenkou@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。
--