びびなび : 西新井 : (日本)
西新井
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
西新井
2025年(令和7年) 4月11日金曜日 PM 10時19分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
◆野菜をおいしく食べるレシピ◆
【あだち食の健康応援店をご存じですか<ボンマルシェ ボンテ>】
あだち食の健康応援店は、食を通した健康づくりを応援するお店です。今回レシピを提供していただいたのは「ボンマルシェ ボンテ(竹の塚一丁目13番16号)」です。本格イタリア料理をカジュアルに楽しめるお店です。見た目も華やかで、野菜の甘みやうま味を楽しめる一品をご紹介いただきました。ぜひお試しください。
<夏野菜のニース風>
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:92キロカロリー
塩分:1.0グラム
野菜量:105グラム
調理時間:20分
材料費:約121円
(材料費は区独自調査により算出した目安)
【材料(1人分)】
ズッキーニ:4分の1本(40グラム)
なす:4分の1本(約20グラム)
トマト:4分の1個(45グラム)
にんにく:4分の1片(2グラム)
オリーブ油:小さじ2弱
塩:ひとつまみ
こしょう:少々
パン粉:ひとつまみ
【作り方】
1.ズッキーニとなすは5ミリ幅の輪切り、トマトは薄切り、にんにくは粗いみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、弱火で軽く炒める。
3.2.にズッキーニ、なすを加え、塩とこしょうをし、しんなりするまで炒める。
4.耐熱皿にズッキーニ、なす、トマトを交互に並べ、上からパン粉をふり、トースターやオーブンで焼き色がつくまで焼く。
※お好みでタイムやパセリをかけるとよりおいしく召し上がれます。
【ベジレシピの詳細はこちらから】
https://cookpad.com/recipe/7864768
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------
足立区こころとからだの健康づくり課健康づくり係
電話 03-3880-5433
Eメール kenkou@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。
--
[登録者]
足立区
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 足立区
登録日 :
2024/07/03
掲載日 :
2024/07/03
変更日 :
2024/07/03
総閲覧数 :
136 人
Web Access No.
1956413
Tweet
前へ
次へ
あだち食の健康応援店は、食を通した健康づくりを応援するお店です。今回レシピを提供していただいたのは「ボンマルシェ ボンテ(竹の塚一丁目13番16号)」です。本格イタリア料理をカジュアルに楽しめるお店です。見た目も華やかで、野菜の甘みやうま味を楽しめる一品をご紹介いただきました。ぜひお試しください。
<夏野菜のニース風>
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:92キロカロリー
塩分:1.0グラム
野菜量:105グラム
調理時間:20分
材料費:約121円
(材料費は区独自調査により算出した目安)
【材料(1人分)】
ズッキーニ:4分の1本(40グラム)
なす:4分の1本(約20グラム)
トマト:4分の1個(45グラム)
にんにく:4分の1片(2グラム)
オリーブ油:小さじ2弱
塩:ひとつまみ
こしょう:少々
パン粉:ひとつまみ
【作り方】
1.ズッキーニとなすは5ミリ幅の輪切り、トマトは薄切り、にんにくは粗いみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、弱火で軽く炒める。
3.2.にズッキーニ、なすを加え、塩とこしょうをし、しんなりするまで炒める。
4.耐熱皿にズッキーニ、なす、トマトを交互に並べ、上からパン粉をふり、トースターやオーブンで焼き色がつくまで焼く。
※お好みでタイムやパセリをかけるとよりおいしく召し上がれます。
【ベジレシピの詳細はこちらから】
https://cookpad.com/recipe/7864768
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------
足立区こころとからだの健康づくり課健康づくり係
電話 03-3880-5433
Eメール kenkou@city.adachi.tokyo.jp
※お使いのメールアドレスによっては、メールを返信することができません。
--