びびなび : 西新井 : (日本)
西新井
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
西新井
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 AM 11時51分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【お申し込みは2月21日まで】「あだち脳活ラボ」専用端末(機能制限付きスマホ)を無料でお貸しします。
令和7年4月から、より多くの高齢者が気軽に楽しみながら介護予防や認知症予防に取り組めるよう、足立区第2のLINE公式アカウント「あだち脳活ラボ」が誕生します。
ご自身のスマホを使って、認知症リスクの早期発見プログラムや暮らしの脳トレなど多彩なコンテンツが無料でご利用いただけます。
今回「あだち脳活ラボ」のご案内に先立ち、現在ご自身でスマホをお持ちでないという高齢者の方には「あだち脳活ラボ」専用端末(機能制限付きスマホ)を無料でお貸しします。
※ 最長2年間、100名まで(抽選)
使い方は、スマホ講座でご説明し、困ったときには専用コールセンターがサポートしますので、安心してお使いいただけます。
お申し込みの受付期間は2月21日(金曜日)までとなっています。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
※ 専用端末の貸し出し条件や、機能制限に関する注意事項(特殊詐欺被害や悪用リスクへの対策として電話機能は使用できない等)がございます。詳しくは、以下のホームページを御覧いただくか、専用コールセンターにお問い合わせください。
ホームページはこちら
https://www.city.adachi.tokyo.jp/care-s/adachinokatsulabo.html
お申し込み・お問い合せはこちら
【専用コールセンター】0120-628-502
受付期間:2月5日(水曜日)から21日(金曜日)※ 土日、祝日を除く
受付時間:午前9時から午後5時
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------
足立区 高齢者地域包括ケア推進課 介護予防・生活支援係
--
[登録者]
足立区
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 足立区
登録日 :
2025/02/17
掲載日 :
2025/02/17
変更日 :
2025/02/17
総閲覧数 :
80 人
Web Access No.
2553035
Tweet
前へ
次へ
ご自身のスマホを使って、認知症リスクの早期発見プログラムや暮らしの脳トレなど多彩なコンテンツが無料でご利用いただけます。
今回「あだち脳活ラボ」のご案内に先立ち、現在ご自身でスマホをお持ちでないという高齢者の方には「あだち脳活ラボ」専用端末(機能制限付きスマホ)を無料でお貸しします。
※ 最長2年間、100名まで(抽選)
使い方は、スマホ講座でご説明し、困ったときには専用コールセンターがサポートしますので、安心してお使いいただけます。
お申し込みの受付期間は2月21日(金曜日)までとなっています。
ご興味のある方は、ぜひお問い合わせください。
※ 専用端末の貸し出し条件や、機能制限に関する注意事項(特殊詐欺被害や悪用リスクへの対策として電話機能は使用できない等)がございます。詳しくは、以下のホームページを御覧いただくか、専用コールセンターにお問い合わせください。
ホームページはこちら
https://www.city.adachi.tokyo.jp/care-s/adachinokatsulabo.html
お申し込み・お問い合せはこちら
【専用コールセンター】0120-628-502
受付期間:2月5日(水曜日)から21日(金曜日)※ 土日、祝日を除く
受付時間:午前9時から午後5時
※このメッセージは配信専用となっております。返信いただいても、お問い合わせには回答できませんのであらかじめご了承ください。
-------------------------------------------
足立区 高齢者地域包括ケア推進課 介護予防・生活支援係
--